第一次PlanetSide温泉対戦 情報 PART,,,いくつだっけなあ???
以前の報告の黒潮温泉:焼津グランドホテルにて予約完了です。
詳細
日時:6/5(金)IN 15:00 OUT 6/6(土)11:00
2部屋確保。mikan3 suica3は洋室ツイン(禁煙)で、僕、tama3,veeshop3は和室(喫煙)で一応確保しました。
インターネットは洋室でOKとのことです。みんなでPSにゲリラ参戦しましょう:)
(Mikan3がノートPCを持ってきてくれるとの事。)
和室を宴会場にしましょう。食事は部屋食でなく、和食レストランみたいなホテル1階だかにあるところで食べるそうですのであしからず。
あと料理は黒潮プランで追加注文は当日17時までに係員に言えば対応してくれるそうです。
不明、希望がほかにある場合は連絡ください。あと飛び入りも前日まででも1-2名はいけそうですのでよろしくです。
追記:焼津グランドホテルリニューアル改装工事をしている為、お客様にご迷惑をおかけします。とホテル従業員の方からの事です。
9:00~17:00にかけてロビー等の周辺設備を改装中らしいですのでご了承ください。
Suprame Commander !! takeshifarm !!
これにてSLはもうやらないのでご隠居生活に入ります。
しかし長かったなあCR4→CR5は、、、。
核様で調べた結果、CR0→CR4のCEPと同等の量らしいw
CR4→CR5 で少しやって変わったなあと思う点
1:グローバルチャットでplayer全員に意思を表現できて便利!!
2:友軍のCR4以下からのplayerからtellがきて「○○○を助けてくれ」等、頼られる。なるべく反応してあげようと思う。
3:CR4ではハナクソだと思ってたReveal Enemiesが素晴らしい変貌を遂げた半径100mから2000mって、、、インチキだなぁ。
4:CR4ではハナミズだと思ってたOrbital Strikeの攻撃範囲が2倍になった。これならヘタクソでも当てられそうだ。助かった!!
そういやOSの場所指定の時のMAP画面って拡大縮小できないんですかね?maru3はやっぱできなかったって言ってたんですけどvee3はできたみたいなこと言ってましたが、、、。
5:EMPの範囲が拡大された。遂にBUSに勝ったか?いいや、BUSのが便利だ
6:亀仙人のじっちゃんみたいになった。銃を背負ってると被ってなんかおかしいですなw
便利になりましたなぁ。
次の「KOWAREのCR5を目指せ」はtama3かveeshop3ですかな。とりあえずtama3をCR4にしよう。あと少しらしい。 ほかにもCEPをGETしたい方が入ればgame中に発言するか、もしくはここのコメントに書き込んでくれれば対応してあげよう:)
しかしここ連日確実に悪質なCherterがいますな。昨日TRに3人いたぞ。GENにWARPして超連射、超攻撃力とか酷過ぎだろう。
まあ愚痴は置いといて昨夜のハイライト行こう。
かっこいいねえ。TR BFR !!

↓このBaseを取ればCR5だ、、長かった。NCよ糧となれ!!

↓ CountDown to the Revolution

↓ 遂にこの瞬間が来た。ありがとうみんなぁぁー!!




このあとMikado3が朗報を聞いて駆けつけてくれて祝福の言葉を貰いました。では祝福のHunting time with therserで御返しを。

(余談:この時すでにjpn sqdは多国籍なかたがたに占拠されました。2時間後もjpn sqdの軍隊名だった、、、。)
↓Hossin最奥の「Zotz」ここで戦うのが夢だったんです


↓このZotzの王者の丘で遂に激戦が。アドレナリン全開だぁー。


↓いいねえZotz


↓Airの多さにムカッときたのでこんなのもってこよう。こいつならやつらも黙るだろう。


最高だZotz!!VivaZotz!!

明け方5時くらいにZotzは陥落。ついにVSはHossinの戦いに勝利した。 そういえばHome襲われてたけど、まあ後はまかせようw
いつものCyssor膠着最前線
やはりこのゲームはCyssorだと膠着しますなwでもいつものleza sideじゃなくて、Gunuku-Itan-Kaanngの三つ巴でした。まだLezaよかいいですねー。
途中TRがHonsi、Chuku等に攻めてきて北の方でVSは転戦してましたがNzameをGETしたところで西側に少し攻めることができました。
最終的にBomaziとMukuluは攻めきれずに敗走し、膠着地帯で戦うことになりました。
CR5には一歩届かず、残りは1メモリを切り、bar半分といったところ。CEP約15000くらいですかな。
あと少しだ!頑張ろう。
しかしall vehicleだったおかげで野戦も楽しめましたな。Thudererの攻撃力は異常ですね。あれでcert 2 pointってのは理不尽だと感じつつも使わせてもらいました。
では戦場の一部を。
↓これはMukuluを攻めてて敗走後の模様ですな。


↓Honsi towerを奪還してる様子ですねー。



左:我がsqdも援護しよう。中央:雪崩込んでるねえ。右:あーあ、あいつら全滅かな

↓ take「さてFaroまでレースしようか、負けたやつは今夜の飲み代だせよ」
tama&piyo「ちと待て!!その車チートだろ!!」

↓ ツンデレー♪ツンデレー♪プカプカ


↓ ただいま激戦中でございます



↓ Itan付近に到着。TRをつまみ出せー!その前に修理修理と。


こういうモーションなのになぜブットいレーザーが出ずにちゃっちいエネルギー弾なのか、、、アフェリオンよ、、、orz

これが正しいAphelionです


↓ ここでVSは丘を占拠し、TRに好き放題に砲撃してました。多種多様の砲撃で良い絵が撮れました。



MR BIG 再結成 !!
どうやらオリジナルメンバーで再結成との事。
このバンドは好きなバンドなのでこれは嬉しい。
ギターもポール・ギルバード時代が好きなのでこれはライブが楽しみだ。
魔界よチケット頼んだぞ。
このページで曲を少しダイジェスト風に聞けますよぉー。
http://www.wmg.jp/mrbig/
home防衛戦
昨日も今日もVS homeばっか攻めるTRとNC。今日のpopは以前のlasher強化前の数値になりましたね。
これからまた元に戻りそうなVSです。早いところCR5にしとかないとCEP取れなくなりそうだ。
現在4.88.もう少しでなれそうだ。頑張ろう!!
早くVSに新兵器 hervy laser をよこせSOE。
波動砲でもいいなw
追記:
今調べたらSG対SGの場合フラックを1clip(40発)当てれれば1000ダメージなのでちょうど倒すことが可能。機銃よりも時間当たりダメージが高いので、対ビークルにもフラックが良さそう。
(ただし、急にairがきたら対処できなくなるのでケースによる)
shield が張ってあっても総APは1200なので初めにフラックを叩き込んでから機銃で止めをさそう!!
修正(オートリロードを使ってる場合は39発で止めて機銃に切り替えよう)
SGを乗り回しててもガンガンビークルにも奇襲してやるぜ!!
第一次PlanetSide温泉対戦 中間報告
さてさて、温泉候補地は色々考案した結果、焼津の黒潮温泉にほぼ決定ということになりました。
宿もここがよさげで予約状況も良好でした。
焼津は駿河湾沿いにあり、富士山も大きく見える漁師町だそうです。海の幸も豊富でこれは料理が楽しみですな

日時は6/6(土)の予定でしたが6/5(金)も候補に入れてます。平日と土曜日の料金に結構違いがありますので、、、。
参加者確認を取りたいので参加決定者の方もコメントによろしくお願いします。
例1:takeshiBEER 参加しまっせーー。6/5(金)でも大丈夫です。
例2:takeshiRock tama3を潰してもいいって?もち参加しますよー

まあこんあ感じで書いてもらえれば助かります。
今のところ参加者は5人なので部屋は1部屋か2部屋かまだ決めてません。
多分2週間前までだったら飛び入り間に合うかと思います。
ということでよろしくお願いします。
あとmikan3が東京に飲みに行こうか?って言ってたのですが、さっきそれを聞き忘れたんで、ここのコメントでよろしくお願いします。
しゃべれるんだあーーー
になりました。
色々サポートしてくれたRAVEN3、本当にありがとうございました^^
ちとCR5になるまで当分VSでplayですがCR5になったらそっちに遊びに行きますねー。喋りながら酔っ払いながら遊びましょう。
てことで本日は仕事も休みなのでJPN TIMEに参戦します。今のうちに酒買ってこよう

我が愛車「BIG BEER」よ、共に吼えようぞ!!
さて、その前に間違えて組んじゃったCDデバイスをDVDにまた差し替えるかw
Battle of Cyssor==Auroraの突撃
まずorishaにアタック。TRは多い多い。airいっぱいはいつものこと、plowlerにBFRにmarauderまでいる始末。CR5は延々と「AMSがもっともっと必要だ」と、、、こちらはSGで出撃してAirを奇襲しまくって追い払ってたが戦車とBFRもいたからSGじゃ追い払えんって。まず敵車両を叩かんとAMSが動けないでしょwVSもsanc出撃なんだからもっと車両をださんと。
vehicle全部出せても体はひとつしかないから嘆く僕でした。
その時shango CY を確保して耐え忍んでたらEkeraをhack完了のお知らせが!!!!!!
これは良い陽動になりましたな。あの瞬間に心置きなくshangoは捨ててEkeraに行きました。
このEkeraを基点としてFaro方面へ進軍開始。
はじめのfaro攻めは失敗しましたが,ekera<->faroの間で激闘の末、ようやくfaroを占領。
、、、僕はこれにておちました。
ではこのekera,faro間の激戦の一部を。
本日のMVPはこいつ ↓ Aurora!!


↑どのくらい戦ってたか忘れましたが常に最前線で歩兵の支援を繰り返し、ボロボロです。
しかしこれは戦士の立派な勲章だぜ。まだまだ生けるぞ。みんなで死ぬ前にハイポーズ!
(余談:しぶとく生きてた。フラグではなかったねw)

piyo「クソー板金補修が間に合わん」
take「んなのどうでもいい。うし行くぞ」
tama「take3!!窓も割れてますよ」
take「フロントガラスも割れてるからみんな条件は同じだ。心配するな!!」
tama「心配するなって、、、川に入らないでくださいよ!!、、って言ってるそばから、、ああーー水が入ってくるー

piyo「しかも穴開いてる所からも、、、早く渡りきってくれーー」
take「Hun, not bad 」


↑歩兵部隊と合流、スナイパーがいるので前線へ排除に行く。途中後退してる敵歩兵を鎮圧。

↑この時、背後から敵主力戦車の強襲。この後は逃げ切りました。スキあらば次は狩ってやるぞplowler。
本日のベストショット
「最前線で暢気にお昼寝中」

彼は酒でも飲んで寝てたのか?airにはエキスパートだが酒には勝てなかったか。
奇襲してやっただけなんですがねw
TRに謀反
かなり久々に入ったのでRockのcert構成を忘れてましたが、farmと似たような構成でUNI-MAX&あとはvehicleにつぎ込んでた模様ですwまあ戦車乗るならMCGもAVも要らないからいいか。しかしほんと極端な仕様だなぁと思いますね。
searhuseでKOWAREと交戦してまずtama3を蜂の巣にしてやりました。(ヒヒヒ)
でもその後にPiyo3にRPGをくらって爆死、、、だったっけ?しましたw
TR MAXを使った感想。
VSよりつええなあ。VS AI MAXよりも歩兵相手は戦いやすいねー。あのオーバーチャージモードってのが、わりと強いですね。
AV MAXはいうまでもなくアンカー → BFRに集中砲火などの異常な攻撃力の為、言葉はいらんでしょう!!
AA MAXは人によるかもしれないのですが、僕は強いと思います。弾速が遅いflak cannonとはいえ、当てられますので。高高度のLIBにも当てられるのは羨ましい。
まあそんなところかなあ。
jinza3にvehicle出してもらって死んだら交代でBFRとPLOWLERで遊んで楽しかった^^あとjinza3 CR 5おめでとうーー。僕もmarumero3がCR 5 になったら稼がせてもらってすぐなるぜー。
(現在CR 4.4か4.5くらいかな)
てことでKOWAREのみんなはmaru3がINしたらSLを譲ってあげてください。KOWAREにCR 5が必要ですね。
では寝ます。
明日仕事なのー。
昨日の激写



BFR 出撃 !!オラオラオラオラーーー

↑こいつすげえ。忍法煙幕と思わしき技を使ってる!!

↑死んでもなお、闘志を絶やさないitaba○○○さん。こいつもすげえ。

Raven3の助言を元に色々試してみたんですが、一応繋がっても声が遠く聞こえる現象が改善されないみたいで今日サウンドカードを買って試してみようと思います。
いまの状況じゃ解決できんから、こんな時間に(現在04:30)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3993020を聞いて寝る。
マキシマムホルモンは詳しくないけどこの曲はぶっ飛んだ。彼らはパンクらしいが、これはメタルっぽいねー。
ドラゴンボール好きにはたまらん曲だw聴いてみることを推奨する。
因みにメタル記事第一弾はこれで決まりだ。メタルというジャンルを創設した偉大なバンド。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29117
(レイザーラモンHGはこのバンドのVoのロブ・ハルフォードヲモチーフにしてる99%で&ロブはゲイという噂もありましたw真相はBURRNかなんかでみたが忘れたw)