[DREADNOUGHT]多弾頭核ミサイルとTier 2の育成
動画取りまくっても負けも多いし、上手くないモンですからクソ試合も多いので
中々良い動画ってのは取れなかったりするんですよねぇ・・・。
で、
負けたけどDreadnoughtでの一番ロマンあふれる兵器が




負け試合ですが5連続キルしたし満足でございます♨
団子になってる敵集団にブチかますのは爽快ですね☆
とりあえず動画はただの多弾頭核のご紹介だけですので~
肝心のやり始めた方たちへのTier 2の楽そうな育成の仕方でも書いときますか~。
・
・
・
※私見で全て書きますので文句は受け付けません♨
優先的に取得したほうが良さそうなのを書いていきます。
Dreadnought

副砲:reaperter gun (主砲弱いから近接ではサブが主砲)
第一兵装:Plasma Bloodside (横づけでブッ放つ)
第二兵装:Vulture Missile (遠距離や嫌らしいコルベットの牽制から近距離の火力維持)
第三兵装:Heavy Autogun (コルベットの追っ払いや近距離での殴り合いに)
第四兵装:Warp Drive (足遅いから必須)
Tier 2のDreadはとにかく近距離戦での殴り合いを想定して良いと思います!
対コルベット用の兵器はTier 3から取得となるのでTier 2では支援クルーザーとの連携で
退治しましょう!!
あとはこの組み合わせならジャンプで懐やバック取ってスキルをフル活用して殴り倒してから
シールドで耐えて味方のところにジャンプで逃げるやらで荒らしたりしてやりましょう!!
逃げ方のコツは体力が減る前にエンジン使って味方向きに方向転換を先に済ませておくことです。
Destroyer

副砲:Flak (装填4発だけどパンチ力ある)
第一兵装:Goliath torpedo (ドレインの後に撃つ)
第二兵装:Drain Torpedo (ゴリアスの前に撃つ)
第三兵装:Weapone booster puls (自分含め味方ごと砲撃威力UP)
第四兵装:Jump Drive (足は普通でも機動力大事ですから)
ドレインとゴリアスの相手エネルギーを除去してから核魚雷を当てるコンボがなかなか強いですねー!
これはTier 3以降も常套手段として使えます☆
元々の主砲の威力が強いのでWeapone booster pulsの恩恵は自分にもかなりあります。
Destroyerは体力がそこまで高くないので短期戦で仕留めに行きましょう!
Tactical Cruiser

副砲:Tesla Turret (コルベット焼こうぜ)
第一兵装:Beam Amplifer (攻撃も修理もどちらも強化)
第二兵装:Repair Pod (短時間で設置可能な修理ポッド)
第三兵装:Repair auto Beam (一番強力な修理手段)
第四兵装:Enargy Generator (エネルギー管理が楽になる )
クルーザーは修理とコルベット退治に専念するといいですねー!!
正直第一兵装はTesla coil podで対空強化してもいいかもしれませんね。
主砲で攻撃もできますけど、コルベット以外には微妙なので火力支援するよりは
修理してたほうが良いです。
ジャンプで突っ込んできたDreadは殺れそうならシールド張って副砲テスラで逆襲もありです!!
Corvett

副砲:Beam Turett (まぁリロード中や後ろにいるヤツに使う感じですね)
第一兵装:Blink Warp (移動力稼ぎや逃げるときに)
第二兵装:Drain か heavy torpedo (どちらも有能です)
第三兵装:Disruptor puls (相手のスキル除去+時間延長でボコるチャンス超UP)
第四兵装:After Burner (これまた移動力稼ぎや逃げるときに)
Blinkとafter Burnerさえあればコンクエストモード(旗取り)で拠点確保や裏取りなどでスコアがかなり稼げます。
魚雷はドレインの方がDisruptor pulsと併用すれば相手を無力化できますので、
味方と連携を重視するならこちらの方が良いかもしれません。
自分で狩りに行くのも丸裸にすれば主砲で十分葬れます。
つうことで狙撃艦のartilleryは私の専門外ですし~
イモって勝手に撃ってればいいんじゃね


と、すこぶる嫌ってますので~
狙撃艦のおすすめなぞありません

↑上記のコルベットで焼けば良いと思います♨
だいたい3人狙撃いるとそのチームは負け確定ですのに~
相手コルベット3人以上いるのに狙撃艦で出るとかアホの極みですのに~
狙撃艦好きってのは足引っ張るんです・・・・。
とまぁ、
このゲームがホントに面白くなるのはベテランマッチのTier3~4ですので
さっさとビギナーマッチはクリアしてしまいましょう☆
<後書き>
副砲って1種類しか選べないから書く必要なかったじゃないか・・・

