太陽系へ侵略~Argon Fleet vs Terran Fleet


カチンッ




ブチ切れた






をモットーに楽しく生きてる私ですが・・・
おや、変なのが来ましたね!

ガンくん
「おいボス、意味わかんねっ・・・キキッ!?」
「あん?」

ガンくん
「なんでアームじゃなくて目からなの・・・」
「アームのを?撃つと、このブログ吹っ飛んじゃうだろ~?」
ガンくん
「キキキッ・・・(あれ絶対ヤベぇよなぁ・・・)」
と、
小ネタ挟んで別に怒っているわけでは無いのですがw
疲れたときには戦場
で癒すというスタイルでございます


久々にX Universeを満喫してきました☆
ついでに戦闘記録も!!
【艦隊戦】Argon艦隊vsTerran艦隊
Tubeでは外国の方が見られる可能性が高いので
なるべく動画説明文は英語で表記してあります^^;
とりあえず空母1隻、戦艦3隻、艦載機50機くらいで
太陽系に侵略してやった動画です

新作のX Rebirthがすでに発売されてる訳ですが、
PC要求スペックがクソ高く、
艦隊戦が出来るわけでもないので結局、
無理してPC組必要ないな・・・
という事で見送りにしました。
X3 Albion Preludeだけでもまだまだ遊べますからね!!
たまには原点の私の大好きな宇宙艦隊戦に戻るのも
必要なことなのかなと思いましたw
モヤモヤした何かが吹き飛びましたよ~


続きは画像を張っておきます☆

X3:Another Story トルネード大佐 ~第17話 See you on the other side(最終話)
X3:Another Story トルネード大佐 ~第16話 大丈夫か?Argon Sector・・・
Xenon M3 L の捕獲に成功したオキタ軍団は
依頼されたのJonferco Rearch Stationへと向かった。


「つい睡眠を取ってしまって説明がまだだったな・・・」
「ルーデル用の機体はEclipse Lancer、クラスはM3+だ。」
「武装はお前の愛用しているParticle Accelerator Cannon4門にIon Disruptorを2門、」
「対戦闘機戦用に特化したRed Lance Laser Cannonを2門・・・」
「まぁこれは大型艦用のPoint defence laserを改造した物だ。」
「M3 Nova Heavy strikerと比べて最高速度は245km/sと低下しているが、」
「装甲は40000、25MJを8基と頑丈になっているぞ。」

「乗った感じでは機動性は落ちているが火力と頑丈さは群を抜いていたよ」
「流石サナダさんだよワハハハハ!!」

「Shock Cannonも搭載出来るがRed lanceのエネルギー消費を考慮して外している。」
「搭載して欲しければいつでも言ってくれ。」
「ニール、ガーデル、ヘンシェルのM3+ Notusはエネルギー容量を強化してある。」
「気軽に8門のHigh Enagy Plasma Throwerを連射できるのは爽快だろ?」
「速度は247km/sで装甲は32000、25MJシールドを6基搭載してある。」

「むっ、そっちの方が早いではないか!!」

「あん?たかが2km/sだけの差だろ!!」

「細かいヤツだなぁ~・・・」

「どうせルディはブースター使うだろ?気にすることはないさ。」

「・・・・で、ヘンシェルの機体は先ほどの戦闘のダメージが無いかチェックするからな。」
「大事に扱ってくれよ・・・」

「そういやお前、こっち(東部戦線)に来た時もぶっ壊したよな?」

「新型機の使い方がヘタクソなヤツだなwww」

「放って置いてくれ・・・」

「ヘンシェル、気にする事は無い。」
「船一つ一つにクセがあるから実際乗って慣れるのは必要だから仕方がないさ!」
強力なM3+の機体を手にいれたルーデル達はこれからも戦いに身が入りそうだ。
捕獲したXenon Lの納品する為にAlbion Alphaに向かって行った。


「皆さんTeladi防衛部隊に誤射したの忘れてますね・・・」

「お前も1発2発は当てただろ・・・・」

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム
ボツ作品特集(X3+etc)や戯言
なかなか良い絵だったので置いときます。
ネタ的に過去記事のやつとかで、もはや使われない代物なのですが
このまま放置するには勿体無いという事で吐き出してみます

Argon M2 TitanとParanid M2 Zeusがすれ違う。
一応本編では戦争状態では無いので貿易交流はある。
宇宙を旅してるって感じで良い絵だと思います。

金食い虫で人気の無いArgon M7M Minotaurミサイル艦が全門開放。
大量の対艦・対戦闘機ミサイルを吐き出して殲滅する。

大量の戦闘機がParanid M2 Zeusを集中攻撃しているシーン。
確かShip MODのM2 Omega classの撮影してる時のですかな。

Spliteのセクターで交戦するM2 Omega class。

Plasma Beam Cannonを主兵装に制圧戦を行う。
なんで公式でこんなビーム砲を採用しなかったか呆れてしまう・・・。

これはShip MODのTL Leviathan Dreadnoughtがどんな大きさか比べてみた一枚。
左から
M1 Argon Corossus
M0 Leviathan Avenger
TL Leviathan Dreadnought
M0 Terran Valhalla

重戦闘機のM3 Novaで近づくとまるで要塞である。
どうだデカいだろ?

TL Leviathan Dreadnoughtに果敢に略奪に行くPirates M7 Galleon。
果敢というか無謀である。
コイツはTL(TLの意味は大型貨物艦)の皮を被った殲滅用移動要塞だ。
強いぞ~こいつは

遊びでParticle Accelerator Cannonをハリネズミのように搭載した時のシーン。
なんでXenon LじゃなくてKha'ak Lかというのはスポーンさせる時の種族選択を間違えたのでしょう

やっぱ絵的にPACは栄えますの~♪

と、最近X3絡みの記事率が低くなっているお茶濁しの一発でございました

少しでも反応があれば頑張れるんですけど、
如何せんマイナーなゲームですからなぁ・・・。
ぶっちゃげ言うと宇宙戦艦のビーム砲はカッコいいけど、
当ブログの住人にビーム撃たせた方が絵的に面白いからね☆
(人じゃないけどな)

因みにこやつもタイトル通りのボツ作品でございます。
ガンくんと被りますからなぁ・・・。
かわいいヤツなので一枚サービス!!


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記
X3:Another Story トルネード大佐 ~第15話Jonfercoのお使い
ここからお使いばかり頼まれるとは知らずに一度HIEIの元へと戻った。
M 148に戻って最初に見た光景はこれだった。


「帰ってきたと思ったら何なんだこの騒ぎは?」

「なんでSpliteがマジ攻めしてるの・・・?]

「どうやらSpliteのワープ先設定ミスでこのM 148に大規模な艦隊を送ってしまった事から、」
「依然とやりあってるのだよ。」

「そういえばヒジカタ達はまだ来たばかりだったからな。」
「すぐに慣れるさ。」

「それでいいんですか・・・?」

「ん?面白いものを発見した、少し様子を見てくる!!」

「ルーデルさん、もしかして・・・」
ルーデルが飛びだった先には一隻の大きな艦があった。
放棄されたArgon M1 Colossusである。


「ハハハハハ!!やはり放棄されてたか!!よし、頂いてしまおうではないか♪」

「やっぱりもしかしちゃったwwww」

「Salvage clime software は大型艦でも鹵獲出来るからな。」
「しかも外に出なくて良いのが大きな利点だ。」
「あいつに与えた時は大喜びしてたなぁ。」



「ワハハハハハハ!!これで我々の物だ☆」

「うむ、しかし鹵獲したはいいが誰が乗るんだ?ワシはいらんぞ。」

「私もYukikazeがあるからいらないぞ。」

「よほどYukikazeが気に入ったようだな、気持ちは分かるよ。」

「そういえば艦長が必要だな・・・まぁいい、どこかに放り込んで追々考えるとしよう!」

「修理も大変そうだね、ボロボロじゃ~んw」

「暫くはお蔵入りだね・・・w」

も~う一生懸命やったのに~
X3の話し用の動画を作ってる最中にブルースクリーンでPC強制落ちしたという・・・。
動画作成中に最後の〆のシーンが欲しくて撮影しにX3を遊んだのが全て原因なんですけどね・・・。
低スペックマシーンで横着するからこうなるんだ・・・と反省しました

という事で動画のバックアップが無く、
また作り直しと言うことで今日はやる気がでないので、
こんな記事になっちゃいましたw
不幸中の幸い、
途中まで書いた記事は下書き状態で生き残ってたので、
明日にでもアップできるんじゃないかと思います。
とりあえず読んでる方用に、
例のルーデルの新型機を先に公開しておきます。

そして強化された戦闘空母:比叡

とりあえず現在はこういう気分

で、
ものすご~く機嫌が悪いので、
Sins Rebellionでも遊ぼう

記事タイトルはアレだ、
ポケビのときの千秋がダウンタウンだか誰かに
こうやってみろってやってたヤツだっけ?w
X3:Another Story トルネード大佐 ~第14話 Jonfercoの子守
今回のミッションは何回撮影しても何回プランを練っても
敵がショボい+Albionセクターが重い為、ロクな話が作れそうにありませんでした・・・。
ただでさえ自己満足の世界だからあまり妥協しないで作りたかったのですが、
思い切って今回は捨て回と覚悟して話を先に進めました

とりあえず時間の都合上、動画一本分しか話ができなかったのですが、
試験的に動画の作り方を少し変えてみました。
今までアップした動画の作りパターン。
1:一発撮りのノーカット動画(途中ダれるところがあるがリアルなプレイを提供できる)
2:カットなど動画のみで編集を加えた動画(BGMが不自然になったりする)
3:↑+静止画、音楽を別途に加えた動画(ゲームプレイの音が総合的に小さくなったりする)
今回は3番目でやってみましたが。どれがいいかは一長一短な気がします。
()内の欠点は編集技術を磨く事で何とかするしかありませんが後はケースバイケースですかね。
こうするといいかも、というのがあったら教えてください

今回は裏話が主体で申し訳ありませんでした


2日後からお盆休みに入るから溜め撮りもありますし、
そこでまた頑張ろうと思います

X Rebirthの最新情報☆
X3:AP Ship MOD : Dominion Battle Ship

スタートレックに登場してる船がX-Universeに参戦しています。
というよりスタートレックの船は豊富にありますね☆
お約束のXSP置き場。
直接リンクしたい所ですが、
この名称をクリックすると即ダウンロードが始まりますのでこれが直リンでございます。
お話でもナポレオン陛下に搭乗させている船、

かなり性能を弄ってるため、正確なデータが分からないので知りたい方はご自身で試してくだされ

私は
性能なんかどうでもいい、かっこよければいい
という人なので細かいことは気にしませんw
それと
気に入らなきゃ弄れば良い
とさ♪
これが多分スタートレックの実物
↓


こう見てみるとやたらテカテカしてるX3のMOD Ship、
実はデータを見ると何やらエラーが出ていてテスクチャーが欠けている可能性があったりします。
恐らく数多く導入しているShip MOD同士が競合している為だと思います。
が、
別に使用可能だし、一つくらい浮いた船があってもいいやと思って、
そのまま放って置いて使ってますw
Turret配置はこんな感じ。

特徴はLeft/Right turretが前方に配置されている為、
↑の画像のように前方に集中攻撃できる配置になっている。
その代償として側面の攻撃に弱くなっている。
だが両舷にビーム砲を搭載するとこの上ないカッコよさになるこの船、
大変気に入った☆
さぁ出陣だぁ~♪
Kha'ak Destroyer(M2)との壮絶なビーム砲の撃ち合い

お約束の戦闘動画もきちんと撮って来ましたよ

たまにはさ、壊すのもいいんじゃないの?
破壊の美学・・・・・絵になりますなぁ~♪
偶然にもきっちり10分の動画!!
X3はドキュメンタリーでお送りしております。

壁紙に使えるX3写真
朝っぱらから大サービスで絵になる宇宙写真を置いときます。
彼らに負けないように出撃するぞ!!
壁紙にでも使ってください

X-Tendedより




Albion Preludeより


テーマ : ポジティブでいこう!
ジャンル : 心と身体